「みよ子お嬢さん」の風邪と「プリッツエル王子」への愛。

我が家のネコちゃんが全員ネコ風邪にかかっていますが「あまぐり君」はクシャミと鼻水が有りましたが自力でほぼ完治。「まるくん」は鼻水とクシャミが続いていますが活発な行動をしています。「プリッツエル王子」も鼻水とクシャミが続いていますが元気に動き回っています。

心配なのは「みよ子お嬢さん」です。いまだにクシャミ鼻水は止まりません。その他に瞬膜周りの充血。食事、水は全く受け付けず、便秘で血尿も出ていて寝たきりです。

今は点滴と栄養注射、膀胱炎の抗生剤でしのいでいます。

オシッコもお漏らしするので「オムツ」をしました。

でも「プリッツエル王子」への「思い」は変わらず、普段は寝たきりなのに「プリッツエル王子」を探し求めて我が家の急な階段を上り「プリッツエル王子」の寝ているベットので下うずくまっていました。「きっとベットの上に上がれるジャンプ力が無いのだろう」と抱いて「プリッツエル王子」の側に寝かせてあげました。「プリッツエル王子」への「みよ子お嬢さん」の「愛情」それは時には微笑ましく、感動的なもので人間の入れる領域ではありません。

でも「みよ子お嬢さん」の「恋心」片思い。

点滴や他の薬で「みよ子お嬢さん」の体臭が違うのか、「プリッツエル王子」は時々「ウー」と言って威嚇したり、ネコパンチを放ったりします。

気まぐれな「プリッツエル王子」に「みよ子お嬢さん」の「思い」は何時、届くのでしょうか?。
IMG_20210205_175551.jpg
どれだけ身体がしんどくても‥
IMG_20210203_175646.jpg
どれだけ階段が急だろう‥
IMG_20210203_204918[1].jpg
「王子様」の側にいたいのです。
みよ子お嬢さんの愛.jpg
「家庭内野良猫、みよ子お嬢さん」を抱けることは僕の長年の夢でしたが抱けるのは「病気で動けない時ぐらいだろう」と思っていた僕はそれが現実となりとても複雑な気持ちになりました。

早く元気になって僕達を寄せ付けず「プリッツエル王子」だけを「愛する」「みよ子お嬢さん」になってね。





 


この記事へのコメント

2021年02月06日 14:55
猫風邪クラスター発生ですね!!!
ウチも、1度、ベランダっ子の1匹が風邪をもちこんで、
5にゃん全員がかかったことがあります。。(/_;)
でも、ウチの中の3匹は、ワクチンを打っていたので、
ほんとうに軽いクシャミ・鼻水程度で済んだんですよ〜
・・・保護猫ちゃん1匹、里親さん決まってよかったですね♪
あとの2匹も、いいご縁が結ばれますように(^.^)
2021年02月06日 17:27
みよ子お嬢さん早く良くなって、やんちゃな姿を見せて下さいね。
2021年02月08日 12:22
大人しく抱っこされてしまうとは、みよこお嬢さま心配ですね・・。
お薬が効いて良くなってくれますように。
この機に少しは家猫らしくなってくれるかも?!^^
2021年02月09日 18:59
私は猫を飼ったことがないので
猫が風邪をひくことは知りませんでしたが
くしゃみや鼻水が出るのは人間と同じなんですね。
プリッツエル王子は女心が分からないのかね。
みよこさん可哀そうに(・・、)
2021年02月09日 22:57
みよ子お嬢様が一日でも早く治って
いつものように王子と仲良し生活ができますように(_ _)
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよねぇ(*_*)
2021年02月11日 18:45
ネコさんたちの体調心配ですね。
プリッツエル王子のツンなところが逆にみよ子お嬢さんの恋心をくすぐるのでしょうか。